2012年08月09日
8月9日 海日記



水中に射し込む太陽光線も眩しい


島影から出ると、まだまだ大きなうねりがやってきています

ファンダイビングは穏やかな来間島周辺のポイントへご案内してきました

■風向:南
■天候:晴れ時々曇り
■波高:3m

■気温:26度〜30度
■水温:28度
■潮汐:中潮


先ずはハマクマノミのパラダイス、略して「ハマパラ」

ハマクマノミ以外の魚達も繁殖中のためかなりカラフルな根になっています



見ているだけで癒されますよ



こちらは何ヵ所かある大きめのユビエダハマサンゴを回っていきます。
どこの根もデバスズメダイの群れが雲のように住み着いていました



中を良く見ると、ミナミハコフグやアカホシサンゴガニなどが住んでいました




お昼の便と午後の便でクリマビーチをご案内してきました。
ベタ凪のビーチでのんびりとフィッシュウオッチング





そして本日から夏休みを利用して来島されているご家族様の、
オーシャンダイバーコースが開催されています。
最終日のファンダイブに向けてファイト

ご参加くださったゲストの皆様、どうもありがとうございました。

Posted by シーワールド宮古島 at 17:53│Comments(0)
│来間島 ダイビング