てぃーだブログ › 来間島海日記 › 来間島 ダイビング › 6月2日 海日記

2012年06月02日

6月2日 海日記

来間島
上朝から風向き・天候が落ち着かない1日でしたが、
来間島周辺の海は終始穏やか♪黒

■風向:南西右北東  
■天候:曇り一時雨   
■波高:1.5m 
■気温:25度〜29度   
■水温:27度   
■潮汐:中潮


ビーチ体験ダイビング
上午前中の便とお昼の便、
2グループ様をビーチ体験ダイビングへご案内しました。
コブシメ
上コブシメの赤ちゃんを発見虫眼鏡
体験ダイビング
上蒸し暑い日の水中は気持ち良いですねチョキ
皆さんバッチリ潜れていましたよ~OK

来間島シュノーケルでも、午前便でゲストをご案内しました。
鏡のような水面でゆっくりシュノーケルを楽しめていたみたいですクマノミ

ファンダイビングでは宮古島南海岸へ船
No.1 ダイアナ
エントリーしてすぐにアオウミガメ、
そしていつもカメがいる場所にはナポレオンフィッシュがびっくり
じっくり観察できましたよ~。
浮上
上No.2 コーラルガーデン
2本目は体験ダイビングのゲストと合流して来間島のポイントへ。
良いコンディションで潜ってもらえて何よりでしたパンダ
次回はお2人揃ってファンダイビングへ!?
楽しみにしていま~すバイバイ
コーラルガーデン
上午後からは、
前回台風の影響でビーチダイブのみだったゲストをお迎えして、
コーラルガーデンへ出港びっくり
デバスズメダイ
上デバスズメダイに囲まれたり…
トウアカクマノミ
上トウアカクマノミをウオッチングをしたり…
ゾウゲイロウミウシ
上最近急増殖中のゾウゲイロウミウシの数を数えてみたり…
と、充実したダイビングができたみたいですキラキラ 
アオフチキセワタガイ
上砂地を猛スピードで移動する、
アオフチキセワタガイもいましたよダッシュ

ご参加くださったゲストの皆様、どうもありがとうございました。

明日からは台風3号(マーワー)による、
うねりの影響が出てきそうです。
今の所は宮古島直撃はなさそうですが、
注意が必要ですねぶーん


宮古島ダイビング&マリンスポーツ SEA WORLDkatsuo







同じカテゴリー(来間島 ダイビング)の記事
9月30日 海日記
9月30日 海日記(2013-09-30 14:54)

9月29日 海日記
9月29日 海日記(2013-09-29 14:39)

9月28日 海日記
9月28日 海日記(2013-09-29 11:13)

9月26日 海日記
9月26日 海日記(2013-09-26 15:40)

9月25日 海日記
9月25日 海日記(2013-09-25 13:47)

9月22日 海日記
9月22日 海日記(2013-09-22 14:35)


Posted by シーワールド宮古島 at 17:55│Comments(0)来間島 ダイビング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。