2008年03月05日
黄砂の影響!?

洞窟の中は意外と上のほうにエビ、カニがいたりする場合が多いです。
カノコイセエビ、オトヒメエビは白い触角が出てると「あそこにいるな~」っと思います。
このカニは伊良部島のワープホールにいました。(Uさん撮影)
よくWアーチの洞窟にもいます。甲殻類は探せば結構出てくるので、地形ダイビングはやっぱり面白い♪

逃げ足がとても早かったです。Wアーチの洞窟で撮影。
昨日は中国大陸からやってきた黄砂の影響か、南海岸は透明度が今一つ!!!
初めてあんなににごっている南海岸でした。
kanchi
Posted by シーワールド宮古島 at 10:38│Comments(0)
│海の生物