8月16日 海日記
予報に反して晴天に恵まれました宮古島&来間島
海中に漂っているだけで気持ちの良い時間が過ごせます
■風向:南東
■天候:曇り一時雨(来間島は晴れ)
■波高:1.5mうねり
■気温:27℃~31℃
■水温:30℃
■潮汐:長潮
素敵な青空に素敵なポーズをありがとうございます
皆さんこの好天に笑顔が2倍増しくらいになっております
シュノーケルでご案内させてもらったクリマビーチでは、
デバスズメダイの群れが沢山段々と集まって…
最終的に川の流れのようにビーチ中から集まってくれたようです。
ビーチ体験ダイビングではカクレクマノミをまったり撮影中~。
折れたエダサンゴに集う大漁のミスジリュウキュウスズメダイ。
エダについている藻を食べているようです
体験ボートダイビングでは『コーラルガーデン』へ
ユビエダハマサンゴも太陽に照らされて喜んでおります
水中から見上げる太陽も眩しいけど嬉しィ~
サンゴでできた亀裂も探索。
ノコギリダイやウケグチイットウダイがワンサカいましたよ。
元気に育っているエダサンゴをバックに撮影。
観ているだけで癒し効果満点のはず
ファンダイビングは伊良部島周辺のポイントへ
安定した海洋状況で地形ポイントを楽しんでもらえました。
午後からは来間島周辺のポイントへ。
船長・ガイド含め偶然Men`s船に
のんびり草食系ダイビングとなりました
ご参加くださったゲストの皆様、どうもありがとうございました。
katsuo
関連記事