8月9日 海日記
快晴時々曇りの宮古島です。
水中に射し込む太陽光線も眩しい台風通過後「真」夏が戻ってきました
島影から出ると、まだまだ大きなうねりがやってきています
ファンダイビングは穏やかな来間島周辺のポイントへご案内してきました
■風向:南
■天候:晴れ時々曇り
■波高:3m2.5mうねり
■気温:26度〜30度
■水温:28度
■潮汐:中潮
No.1 ハマパラダイス
先ずはハマクマノミのパラダイス、略して「ハマパラ」へ行ってきました。
ハマクマノミ以外の魚達も繁殖中のためかなりカラフルな根になっています
真っ白な砂地に点在するエダ珊瑚は日々成長中です。
見ているだけで癒されますよ
No.2 タートルガーデン
こちらは何ヵ所かある大きめのユビエダハマサンゴを回っていきます。
どこの根もデバスズメダイの群れが雲のように住み着いていました
こちらも伸び伸びと育っているエダ珊瑚達。
中を良く見ると、ミナミハコフグやアカホシサンゴガニなどが住んでいました
体験ダイビングでは朝の便、来間島シュノーケルでは、
お昼の便と午後の便でクリマビーチをご案内してきました。
ベタ凪のビーチでのんびりとフィッシュウオッチング最高ですね
素敵な笑顔ありがとうございます
そして本日から夏休みを利用して来島されているご家族様の、
オーシャンダイバーコースが開催されています。
最終日のファンダイブに向けてファイトですよ~。
ご参加くださったゲストの皆様、どうもありがとうございました。
katsuo
関連記事